
横浜で受けるヨガの学びは
あなたの人生が変わる第一歩
横浜市内でヨガの資格を取得!
ヨガインストラクターの資格を取るなら
スタジオプラスヨガインストラクター
養成スクールへ
最新情報
-
STUDIO PLUS横浜校6月新規開講!本日より予約受付開始
-
最新コラムをアップしました
-
受講生の声をアップしました
-
養成コース開催レポートをアップしました
-
金沢校オープンしました!
通学に最適な横浜市内のヨガスタジオでヨガインストラクターの資格取得(RYT200)を目指しませんか?
みなとみらい線元町・中華街駅、JR京浜東北線・根岸線石川町駅からアクセスしやすい場所(Bluff Yoga 横浜Motomachi)にあるアットホームな空間でヨガインストラクターを目指すことができます。
横浜でヨガの資格を取得するならスタジオプラスヨガインストラクター養成スクール横浜校へ。
STUDIO PLUS横浜校のここが選ばれています
日本、海外でヨガ養成スクールを開催しております。
10回の対面講座でヨガ資格取得可能です。
丁寧に指導をしたいため、少人数制にこだわり、誰も置いてきぼりにしない、講師と受講生の方が横並びの同じスピード感を持って講座を進めていくことを一番大切にしています。
そのため満足度のかなり高いヨガ資格養成スクールとなっています。
-
10年以上のヨガ指導経験
全国で活躍するベテランのヨガ講師陣がわかりやすく、また楽しく養成スクールを進めていきます。質を維持するために講師陣も年に1度行われる試験に合格した者のみが在籍しています。
-
オリジナル解剖学ポーズ集
柔道整復師監修、134種類のヨガポーズを一つずつ時間をかけ、解剖学に沿ってオリジナルテキストブックを作成しました。初心者の方でもわかりやすい内容となっています。
-
丁寧に見たいから担当制
ヨガスクールは長いようで短い期間で行われます。心や体調の変化なども考慮できるように、またつながりある有意義な時間を提供するために担当制で養成スクールを進めていきます。
-
誰一人置いてきぼりにしない
わからないをわからないままにしない。そのため少人数制にこだわり、質疑応答の時間もしっかり預けています。講座以外の時間でも質問が出来ますので、安心して取り組んで頂けます。
-
卒業後、すぐに活躍できる
「明日からヨガインストラクターとして活躍できる」を目標にティーチングスキル、ティーチングテクニックを極める練習もしっかりと時間をつかって指導していきます。
-
オリジナル卒業試験
卒業後の進路は皆んな違います。「卒業したらこうなりたい」を講師陣が個々にヒアリングし、卒業試験を決めていきます。卒業してからが本当のスタートになるためリアルを求めます。
-
オリジナルビデオ配布
お申込み後すぐにビデオを配布いたします。講座が始まる前の事前学習ですが、ご自身のペー スで学習が可能です。内容もしっかりしており、卒業するまで何度でも視聴可能です。
-
アフターフォロー制度
卒業生限定のオンラインサロンに招待いたします。卒業後の悩みなど共有できる場を提供することでスタジオプラス養成スクール卒業生の「つながり」をいつまでも大切にしています。
こんな人におすすめのスクールです
- 一流の講師から本格的なヨガを学びたい!
- 練習してきたヨガのアーサナを深めたい!
- マットの上だけでない知識を学びたい!
- RYT200を取得後、ティーチングに不安がある…
- 仕事のためにビジネススキルの戦略がほしい!
- 生活の中にヨガをしっかりと取り入れたい!
初心者の方でも、卒業時には一人でヨガのシークエンス作りができ、60分間のレッスンが出来るようになります。
STUDIO PLUS横浜校の目的に合わせて選べる2つのコース
横浜校のコースは、週末中心の3ヶ月間、短期集中などライフスタイルに合わせたコースをお選びいただけます。
ご自身に合ったお時間でヨガインストラクターを目指すことができます。
開講スケジュール
RYT200ヨガインストラクター資格取得コースの開講スケジュールはこちらからご覧いただけます。
早割キャンペーンも実施中です。
先着順で締切前に受付終了になる場合もございますので、お早めにお申し込みください。
横浜校コース
-
横浜校1期生[お盆短期集中コース] 募集状況 受付中 受付締め切り 2025/07/09 担当講師 浅野佑介 日程 8/9、8/10、8/11、8/12、8/13、8/14、8/15、8/16、8/17 開講時間 9:00-17:00(60分休憩) 費用 370,000円(税込) 早割キャンペーン 320,000円(税込)
※2025年6月25日までのお申し込みの場合
対面レッスンチケット5回分プレゼント(講座当日にお渡しします)講座内容 RYT200 会場 Bluff Yoga 横浜Motomachi
※Online同時開催講座を申し込む -
横浜校2期生[週末隔週土日コース] 募集状況 受付中 受付締め切り 2025/07/09 担当講師 浅野佑介 日程 8/9、8/10、8/23、24、9/6、9/7、9/20、9/21、10/4、10/5 開講時間 9:00-17:00(60分休憩) 費用 370,000円(税込) 早割キャンペーン 320,000円(税込)
※2025年6月25日までのお申し込みの場合
対面レッスンチケット5回分プレゼント(講座当日にお渡しします)講座内容 RYT200 会場 Bluff Yoga 横浜Motomachi
※Online同時開催講座を申し込む -
横浜校3期生[平日水曜コース] 募集状況 受付中 受付締め切り 2025/08/03 担当講師 浅野佑介 日程 9/3、9/10、9/17、9/24、10/1、10/8、10/15、10/22、10/29、11/5 開講時間 9:00-17:00(60分休憩) 費用 370,000円(税込) 早割キャンペーン 320,000円(税込)
※2025年7月20日までのお申し込みの場合
対面レッスンチケット5回分プレゼント(講座当日にお渡しします)講座内容 RYT200 会場 Bluff Yoga 横浜Motomachi
※Online同時開催講座を申し込む -
横浜校4期生[週末隔週土日コース] 募集状況 受付中 受付締め切り 2025/11/13 担当講師 浅野佑介 日程 12/13、12/14、12/27、12/28、1/10、1/11、1/24、1/25、2/7、2/8 開講時間 9:00-17:00(60分休憩) 費用 370,000円(税込) 早割キャンペーン 320,000円(税込)
※2025年10月30日までのお申し込みの場合
対面レッスンチケット5回分プレゼント(講座当日にお渡しします)講座内容 RYT200 会場 Bluff Yoga 横浜Motomachi
※Online同時開催講座を申し込む
STUDIO PLUSのトップヨガインストラクター
私たち講師陣が心掛けていること
- 講師が一番輝ける指導の仕方で講座をする
- 誰一人置いてきぼりにしない講座を目指す
- 受講生一人一人のヒアリングをしっかり行う
- 講師も受講生もお互いに良い学びを得る
- 伝えることではなく「伝わる」が仕事である

スタジオプラス横浜校
インストラクター
浅野 佑介
- E-RYT500
- Anusara Yoga Immersion Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ
- IYCキレイになるヨガ指導者養成講座終了
- ルナワークスシニアヨガ指導者養成講座終了
- 日本ヨガメディカル協会公認講師
一般社団法人「ヨガで町おこし隊」代表理事
横浜・元町「Bluff Yoga 横浜 Motomachi」代表
腰痛がきっかけでヨガを始めた経験から医療や介護の現場でのヨガプログラム開発・指導を行い、一人一人の痛みと身体に寄り添ったヨガクラスを行う。
またフィットネスクラブでのトレーナー経験を生かし、体幹を意識したクラスも得意としている。
NHKのヨガコーナーを3年間担当TBSテレビ「王様のブランチ」出演。NHK「あしたが変わるトリセツショー」出演。
「習慣を変えれば人生が変わる」をモットーに毎朝20分、6:10-6:30の朝活オンラインヨガ『朝ヨガのすゝめ』を現在1,500日連続開催中。
「男だけでカッコ悪いを楽しもう!」というコンセプトで感情の解放を大切にした男性のみのヨガクラス「男ヨガ」の先駆者。
・「横浜ヨガフェスタ」2015-2025・2016-2018 NHK水戸のヨガコーナー担当・神宮スタジアムナイトヨガ 2017.2018.2025・横浜スタジアムナイトヨガ 2019・ZOZOマリンスタジアムナイトヨガ2022・エスコンフィールドヨガ2023・等々力陸上競技場ナイトヨガ2023
・2016-2020
Manduka Japan アンバサダー
・2017-2018 Chacott(チャコット)モデル・2020-2022 lululemon Japan アンバサダー
・日本ヨガメディカル協会 公認コーチ
・DVD「はじめてのメンズヨガ」・著書「心と身体が生まれ変わる 男のヨガ」
****************
「もっとヨガを知りたい」
もともとは自分のために始めたヨガ。
ヨガ講座が進むにつれて身近な人に教えたいと思うようになり、修了する頃には講師になる「夢」に変わっていました。
だからこそ「まずは自分を大切にしてほしい、それを誰かのための力に変えてほしい」と生徒の方たちに願い、クラスを行っています。
ヨガは幸せに気づくためのツールであり、苦しむことではないこと。
「講師が自己犠牲をしないため」に、
・目的を持って自主練が出来るようになる
・自信を持って指導できるようになる
この2つを私が今まで培ってきた経験から、惜しみなく全てを伝授していきます。
そしてこの講座は講師になりたい方だけではなく、ヨガを深めたい方にもぜひ受けていただきたいのです。
講師側に立ったときに何を大切にしているかを知ることで、きっと生徒としての学びも深まるでしょう。
過去の出来事は変えられません、それらを受け入れる心を養うことは可能です。
そして未来は「この瞬間」から変えることができます。あなたの「夢」を一緒に叶えていきましょう。
卒業生は優先的にYUSUKEのスタジオや今後の事業でレッスンやアシスタントを担当できます。(研修あり)
ヨガの資格を取得したい方・ヨガインストラクターを目指している方へ
全米ヨガアライアンス
全米ヨガアライアンスとは90年代にアメリカで設立され、認定ヨガ指導者などの登録を行うヨガライセンス発行非営利団体です。全米ヨガアライアンス登録者は日本国内だけでなく、世界各国で通用するヨガインストラクターとして証明されており、国際ライセンスという位置付けになっています。
スタジオプラスヨガインストラクター養成スクールは、全米ヨガアライアンスよりRegistered Yoga School(RYS)の認定学校とされています。

RYT200資格取得のスクールで学ぶ内容
- ヨガテクニック理解、練習
- アーサナ、瞑想、マントラ、呼吸などの伝統的な技法
- クラス指導方法論
- シークエンス作り、アジャストメント、デモンストレーション、立ち居振る舞い、心得
- ヨガの解剖学、生理学
- 解剖学と運動生理学、怪我をしないための正しいアライメント
- ヨガの歴史、哲学
- ヨガ哲学、インド学、ヨガの思想や精神、ヨガと生活、アーユルヴェーダ
- 指導練習
- オーディション対策、ヨガビジネス、卒業後に大切なこと
スタジオプラス ヨガインストラクター養成スクールの標準的な準備物
- 用意していただくもの
- インテグラル・ヨーガ ※Amazonで購入できます
- スタジオにあるもの
- ヨガマット、ブロック、ベルト、ブランケット
※スクールによって置いてあるものが異なります - 料金に含まれるもの
- ヨガ解剖学とアーサナの教科書、解剖学の教科書、ヨガ哲学の教科書、指導学の教科書、オリジナル動画、修了証
よくある質問
スタジオプラス ヨガインストラクター養成スクールに多く寄せられるご質問を集めました。
お問い合わせの前にぜひご覧いただき、ご不明点を解消していただければ幸いです。
よくある質問のQ&Aに該当するものがなければ、お気軽にお問い合わせください。
STUDIO PLUSに寄せられるご質問です
- ヨガ初心者ですが大丈夫ですか?
-
ご安心ください。
仲間で力を合わせて授業に取り組んでいきます。
また担当制となっており、経験豊富な養成講師が卒業までしっかりとサポートしていきますので、ぜひチャレンジしてみてください。 - 講座の受付はいつまでですか?
-
スケジュールに締め切り日の記載がありますので、お間違えのないよう、ご確認ください。
(万が一遅れてしまった場合はメールにてお問い合わせ ください) - 無料説明会に参加ができません。
- メールからも承っております。ご質問等がございましたら「お問い合わせはこちら」からお気軽にご連絡ください。
- RYT200申請時に必要なものはありますか?
-
200時間全ての講座出席と課題提出の後に事務局より修了書をメールにてお送りいたします。
その際に全米ヨガアライアンス申請方法もご案内いたします。申請時には修了書の開示が必要となります。また別途、登録料が必要となります。 - 講座を休んだ場合はどうなりますか?
- 同じコースの同じ時間に振替受講をして頂くことが可能です。(料金はかかりませんが、事前予約必須)ただし、初回受講から1年以内となります。また、講師とスケジュールを合わせて補講も可能です。1コマ3時間半(1日を短縮したもの)、3万円頂戴いたします。銀行振込となります。
- 就職先はどのようなところがありますか?
-
ヨガ関連の施設で働くことができます。スタジオ勤務、自宅サロン、オンラインヨガ、地域コミュニティでの活動、フリーランスとして活動される方はスタジオへのオーディションなどを受けるのが一般的です。
ヨガインストラクターとしてはもちろん、介護士、ヘルスケア、セラピストなどご自身のお仕事とヨガを複合させた新たなスタイルでの活動も可能です。 - 講座で持っていくものはありますか?
- 講座会場により、持ち物がかわるため、各スクールでご確認ください。
- 卒業はできますか?
- 全ての講座を受講し、最終日の卒業テスト、課題提出を終えましたら、修了証を発行させていただきます。
- 遅刻した場合はどうなりますか?
- 基本、遅刻はNGです。万が一、公共交通機関での遅延の場合は「遅延証明書」を講師にお持ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- 入金方法は何がありますか?
- 銀行振込みとさせていただいております。基本的に一括払いとさせていただいておりますが、諸事情により分割希望をされる場合は別途ご相談ください。
- 合宿での部屋はどうなっていますか?(合宿コース)
- 合宿中は集団生活となるため宿はこちらが指定した宿舎にお泊り頂きます。部屋は2名様、3名様、4名様となっており、それによって金額が異なります。詳しくはスケジュールをご覧ください。
- 沖縄やハワイなどで養成講座がありますが、スタジオプラスのメリットは?(与論島校)
-
沖縄やハワイなどの養成講座は、スタジオと海が離れていることが多いです。スタジオプラスのメリットはスタジオの中からも海がみれて、さらにバルコニーで講座が出来ること。与論島からは、先にある沖縄の姿 を望むこともできます!また大自然なのでアクティビティやヨガ以外の体験も一緒にすることが出来ます。
沖縄やハワイなどの「海がきれい」「離島に行きたい」は、与論島のスタジオプラスのヨガ養成スクールで叶います。
スクール一覧
STUDIO PLUSは、日本・海外でヨガインストラクター養成スクールをおこなっております。
通学タイプ、合宿タイプをライフスタイルに合わせてお選びください。
実績豊富な一流ヨガインストラクターによるRYT200トレーニングが受けられます。
-
スタジオプラスヨガインストラクター養成スクール 東京校東京校の詳細はこちら
-
スタジオプラスヨガインストラクター養成スクール 与論島校与論島校の詳細はこちら
-
スタジオプラスヨガインストラクター養成スクール バリ島校バリ島校の詳細はこちら
-
スタジオプラスヨガインストラクター養成スクール 金沢校金沢校の詳細はこちら
-
スタジオプラスヨガインストラクター養成スクール 横浜校横浜校の詳細はこちら
-
スタジオプラスヨガインストラクター養成スクール オンライン校オンライン校の詳細はこちら
企業情報
- 社名
- H VIEW 株式会社
- 設立
- 2018年11月
- 所在地
- 東京都江東区常盤2丁目2-12 3階
- 資本金
- 500万円
- 代表
- 中田 章子
- 事業内容
-
【養成スクール事業】スタジオプラス養成スクール
【ヨガスタジオ事業】溶岩ホットヨガスタジオプラス清澄白河店/溶岩ホットヨガスタジオプラス立川店/ピラティス・エアリアルヨガスタジオ