News

お知らせ

Yoga School

studio +plus

東京都内でヨガインストラクターの資格を取得

東京都内でアクセスしやすい吉祥寺にあるヨガの資格が取れる養成スタジオ。
自然光がスタジオ内に広がり、広々とした空間でヨガインストラクターを目指すことができます。
東京都内でヨガの資格を取得するなら是非当ヨガスタジオへ。

沖縄でヨガインストラクターの資格を取得

沖縄からも近く、世界自然遺産に登録され、奄美群島国立公園に指定されている場所にヨガスタジオがあります。
バルコニーもあり、大自然を味わうことができます。
素敵な場所でヨガインストラクターの資格を取得しませんか?

ヨガスクール東京校

Yoga Learning

たった10回で
確実な知識を身につける

スタジオプラス養成スクールでは
解剖学に特化したヨガを学ぶことができ、
卒業してからのフォロー体制を
充実させているスクールです。

⚫️ビデオ学習4日分+対面講座6日間
⚫️完全対面講座10日間

ご自身にあったコースをお選び頂けます。

ライフスタイルに合わせながら
ビデオをみて、
対面講座で実際に身体に触れ、
学んでいくことが
とても重要だと考えています。

卒業後も安心して
ヨガインストラクターに
なっていただけるよう、
精一杯お手伝いさせて頂きます。

無料相談会に参加された方は
スクール開講までの間、
スタジオのレッスンに
何度も参加することが出来ます。

Yoga License

ヨガの資格を取得したい方
ヨガインストラクターを
目指している方へ

全米ヨガアライアンスとは

全米ヨガアライアンスとは90年代にアメリカで設立され、認定ヨガ指導者などの登録を行うヨガライセンス発行非営利団体です。
全米ヨガアライアンス登録者は日本国内だけでなく、世界各国で通用するヨガインストラクターとして証明されており、国際ライセンスという位置付けになっています。

スタジオプラス養成スクールは全米ヨガアライアンスよりRegistered Yoga School(RYS)の認定学校とされています。

RYT200

RYT200
養成スクールで学ぶ内容

ヨガテクニック理解、練習

アーサナ、瞑想、マントラ、呼吸などの伝統的な技法

クラス指導方法論

シークエンス作り、アジャストメント、デモンストレーション、立ち居振る舞い、心得

ヨガの解剖学、生理学

解剖学と運動生理学、怪我をしないための正しいアライメント

ヨガの歴史、哲学

ヨガ哲学、インド学、ヨガの思想や精神、ヨガと生活、アーユルヴェーダ

指導練習

オーディション対策、ヨガビジネス、卒業後に大切なこと

ヨガ資格

ヨガインストラクターの未来

今日、ヨガインストラクターを目指す方がとても増えています。
ヨガインストラクターの資格を取得することはどこでも可能ですが、
本当に大切なのはヨガインストラクターとして生き抜く術を知ることが最も重要です。
ヨガインストラクターになっても生計が立てられなければ意味がありません。

・資格取得後にどこからスタートしたらいいのか
・50歳になってもヨガインストラクターで生計を立てられるのか
・子供を産んでも働くことができるのか

他のスタジオではそこまでのことを教えてくれません。
当スクールではヨガインストラクターになることはもちろん、
その後の働き方もしっかりと伝えていきます。

ヨガインストラクターの未来
Reason

選ばれる理由

10年以上のヨガ指導経験

10年以上のヨガ指導経験

東京で活躍するヨガ指導歴10年以上のベテラン講師陣が初心者の方でもわかりやすく、また楽しく養成スクールを進めていきます。講師は全てE-RYT500資格所有者です。

オリジナル解剖学ポーズ集

オリジナル解剖学ポーズ集

柔道整復師監修、134種類のヨガポーズを一つずつ時間をかけ、解剖学に沿ってオリジナルテキストブックを作成しました。初心者の方でもわかりやすい内容となっています。

卒業後、ヨガですぐに活躍できる

卒業後、すぐに活躍できる

「明日からヨガインストラクターとして活躍できる」をモットーにティーチングスキル、ティーチングテクニックを極める練習もしっかりと指導します。

一人で解読する力をつく

一人で解読する力がつく

絶対に覚えておきたいヨガポーズ34種類を解剖学的に一つずつ丁寧に解読し、分析していきます。その根拠さえ覚えてしまえば、残りの100ポーズも自分自身で解読できるようになります。

担当制にこだわる理由

担当制にこだわる理由

スクールは長いようで短い期間で行われます。心や体調の変化などを考慮できるように、また繋がりのある有意義な時間を提供するために当校では担当制で養成スクールを進めていきます。

ヨガのビジネス戦略

生計を立てるビジネス戦略

ヨガスタジオを開業するには?ヨガインストラクターで年収500万以上になるには?オーディションに勝ち抜くには?現役で活躍するヨガスタジオ経営者やフリーヨガインストラクターからリアルな話を聞くことができます。

オンラインで受講可能

レッスン通い放題

講座開講までの期間、溶岩ホットヨガスタジオのレッスンに通い放題(吉祥寺店のみ利用可能)実際行われているレッスンを体験してみることで、講座もスムーズに受講することができ、身体の使い方がわかってきます。

アフターフォロー制度

アフターフォロー制度

卒業生限定で1ヶ月に1度行われる研修にご参加頂けます。(有料)更にワンランク上の指導技術を卒業した仲間と取り組み、ヨガインストラクターとしての不安や悩みを一緒に解決していきます。

オリジナル動画配布

オリジナルビデオ配布

お申し込み後すぐにビデオを配布いたします。講座が始まる前の事前学習ですが、ご自身のペースで学習が可能です。内容もしっかりしており、卒業するまで何度も見返すことが出来ます。


こんな方におすすめ

  • 一流の講師から本格的なヨガを学びたい方
  • 練習してきたヨガのアーサナを深めたい方
  • マットの上だけでない知識を学びたい方
  • RYT200を取得後、ティーチングに不安がある方
  • 仕事のためにビジネススキルの戦略がほしい方
  • 生活の中にヨガをしっかりと取り入れたい方
東京都内でヨガインストラクターの資格を取得
Course

東京校コース

平日、土日、短期など
ライフスタイルに合わせた
コースをお選びいただけます。
ご自身に合ったお時間で
ヨガインストラクターを
目指すことができます。

東京校
ビデオ学習4日分+
対面講座6日間
自宅で好きな時間にビデオ学習4日分と対応講座6日間。
対面講座時間は9時〜17時です。
(1時間休憩あり)
東京校 短期集中コース 10日間連続して毎日ヨガの講座を開催致します。
時間は9時〜17時です。
(1時間休憩あり)
東京校 週末コース 週末を使ってヨガの講座を開催致します。
毎週土曜、もしくは毎週土日、全10回、時間は9時〜17時です。
(1時間休憩あり)
東京校 平日コース 平日を使ってヨガの講座を開催致します。
毎週平日1回、全10回、時間は9時〜17時です。
(1時間休憩あり)
※ビデオ学習の場合は申込み後にビデオの配布と教科書を郵送いたします。
※完全対面授業の場合はスタジオで教科書をお渡しいたします。
※スケジュールから曜日をご確認ください。
Price

料金

オープニングキャンペーン
期間限定70,000円OFF

通常390,000円

320,000円

※全て税込みの金額です


無料相談会に参加された方は
スクール開講までの間、
スタジオのレッスンに
何度も参加することが出来ます。


料金に含まれるもの

  • ヨガ解剖学とアーサナの教科書
  • 解剖学の教科書
  • ヨガ哲学の教科書
  • 指導学の教科書
  • オリジナル動画
  • 修了証

スタジオにあるもの

  • ヨガマット
  • ブロック
  • ベルト
  • ブランケット

用意していただくもの

  • インテグラル・ヨーガ
    ※Amazonで購入できます
ヨガの教科書

お気軽に相談できる無料相談会

オンラインでの事前無料相談会を行っております。
不安な点がある方や、当プログラムがご自身に合うかどうか確認されたい方は、ぜひ無料相談会をご利用ください。

Instructor

講師紹介

ヨガインストラクター

スタジオプラス代表

SHOKO NAKADA

中田 章子
  • E-RYT500
  • ヨガスクール養成講師
  • 人事採用担当

スタジオプラス代表の中田章子です。
スタジオプラスのコンセプトは「輝く」をテーマに事業展開をしております。
私がヨガに出会ったのは10代の頃。
甲状腺の疾患があり、持病改善のためにヨガを始めました。
20代になると痩せることを目的としたヨガに変わり、10キロのダイエットに成功。
30代になり出産を経て、慣れない子育てに悪戦苦闘し、自分と向き合う時間を作るためにもう一度ヨガを学び直しました。
気づくとライフステージ毎にヨガに助けられていた人生でした。
今はこうしてヨガが大好きなメンバーと仕事ができ、「ヨガが好き」という人を微力ながらに増やしていけていることに幸せを感じています。
生徒側として受けるヨガと、先生側として伝えていくヨガ。両方とも常に学びの連続であり、人生そのものを著しています。
スタジオプラス養成スクールでは個人の「学び」を大切に、授業を進めていきます。
スタジオプラスでよかった、スタジオプラスだからこそ良かったと思っていただける最高な時間を提供することを誓います。


ヨガインストラクター

RISA

  • E-RYT500
  • ヨガスクール養成講師

ヨガ大手企業に勤め、フリーランスとして転身しました。
現在はグループレッスン、パーソナル、養成講師で生計を立てています。
とにかく「ヨガが大好き」で、ヨガを通して一番大切にしていることは「心」です。
ヨガで身体が変わることを知れれば、その先にある心も変わることができます。
身体が変わるために、まずは解剖学に重点をおいてヨガを伝えていく、それがファーストステップです。
なので、養成講座では解剖学からしっかり学んでいきます。
解剖学と聞くと、難しいイメージですが、初心者の方にもわかりやすく、ステップを踏んでいくことが得意分野です。
「心」を共に育みましょう。


ヨガインストラクター

HARUKA

  • E-RYT500
  • ヨガスクール養成講師

現在、外資系に勤務しながら、副業ヨガインストラクター、養成講師として活動しています。私の座右の銘は「シンプルに、ポジティブに」
シンプルであることが一番良い状態であり、その状態があってマインドも整ってくると考えています。
私たちは先生になる可能性があるので、伝えることが仕事ではなく、伝わることが仕事になるわけです。
私が得意とするシンプルに伝わることを講座ではしっかりと指導していきます。
ぜひ、一緒にチャレンジしていきましょう。

Voice

受講生の声

  • 【与論校】30代 整体師

    今回与論合宿に参加してすごく多くのことを学びました。 ヨガで人の体を良くしたい! 整体師として、…

    more
  • 【与論校】40代 会社員

    スタジオ前のキレイな海と空の下でヨガができるだけでも価値あり!と思い、4泊5日のコースに参加しました…

    more
  • 【与論校】30代 主婦

    ある程度の覚悟をして望んだ養成スクールでした。 短期間の間に覚えることや、学ばなきゃいけないことが…

    more
Column

ヨガライフコラム

瞑想

最近男性女性問わず流行っている瞑想とは、簡単に言うとリラクゼーションのテクニック。意識を集中させ、…

満月の力

満月は月の引力が最も強くなる時期で月の引力を受けることで、私達の身体はいいエネルギーも悪いエネルギ…

Instagram

インスタグラム

FAQ

よくある質問

ヨガ初心者ですが大丈夫ですか?

ご安心ください。
仲間で力を合わせて授業に取り組んでいきます。
また担当制となっており、経験豊富な養成講師が卒業までしっかりとサポートしていきますので、ぜひチャレンジしてみてください。

講座の受付はいつまでですか?

スケジュールに締め切り日の記載がありますので、お間違えのないよう、ご確認ください。
(万が一遅れてしまった場合はメールにてお問い合わせください)

無料説明会に参加ができません。

メールからも承っております。
ご質問等がございましたら「お問い合わせはこちら」からお気軽にご連絡ください。

RYT200申請時に必要なものはありますか?

200時間全ての講座出席と課題提出の後に事務局より修了書をメールにてお送りいたします。
その際に全米ヨガアライアンス申請方法もご案内いたします。
申請時には修了書の開示が必要となります。
また別途、登録料が必要となります。

講座を休んだ場合はどうなりますか?

同じコースの同じ時間に振替受講をして頂くことが可能です。
(料金はかかりませんが、事前予約必須)ただし、初回受講から1年以内となります。
また、講師とスケジュールを合わせて補講も可能です。
1コマ3時間半(1日を短縮したもの)、3万円頂戴いたします。
銀行振込となります。

就職先はどのようなところがありますか?

ヨガ関連の施設で働くことができます。
スタジオ勤務、自宅サロン、オンラインヨガ、地域コミュニティでの活動、フリーランスとして活動される方はスタジオへのオーディションなどを受けるのが一般的です。
ヨガインストラクターとしてはもちろん、介護士、ヘルスケア、セラピストなどご自身のお仕事とヨガを複合させた新たなスタイルでの活動も可能です。

講座で持っていくものはありますか?

ヨガマット、プロップス、ベルト、ブロックはスタジオにご用意があります。
ご自身のものを使用したい場合はお持ちください。
置いて帰ることはできません。
テキストについては初日にスタジオにてお渡しいたしますので、大きめの鞄でお越しください。

卒業はできますか?

全ての講座を受講し、最終日の卒業テスト、課題提出を終えましたら、修了証を発行させていただきます。

遅刻した場合はどうなりますか?

基本、遅刻はNGです。
万が一、公共交通機関での遅延の場合は「遅延証明書」を講師にお持ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。

入金方法は何がありますか?

銀行振込みとさせていただいております。
基本的に一括払いとさせていただいておりますが、諸事情により分割希望をされる場合は別途ご相談ください。

Studio

スタジオ一覧

Company

企業情報

社名 H VIEW 株式会社
設立 2018年11月
所在地 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-5
シロッコ吉祥寺テラス2F
資本金 500万円
代表 中田 章子
事業内容 【養成スクール事業】
スタジオプラス養成スクール
【ヨガスタジオ事業】
スタジオプラス清澄白河店
スタジオプラス吉祥寺店
スタジオプラス立川店