ヨガライフコラム

SCROLL

与論島スクール今日から開校

養成スクール5校ある中の、与論島校が今日からスタートしました。

会場の目の前には、与論ブルーが一面に広がり水平線まで見えます!
普段視界に入る高い建物や騒音などなく
自分一人しかいないように感じる環境で
ヨガの解剖学から学んでいきます!

せっかく与論島に来たからには、
与論島のグルメだったりSUPなどアクティビティもして
オン・オフをしながら合宿を行なっていきます。
もちろん与論島の方とも関わりながら
与論島をしっかり味わって帰ります✈︎

少人数で行なっていくので、わからないところはしっかり回答できますし
みんなで助け合いながらやっていくので終わった後の達成感はすごくあります!

タイトなスケジュールではありますが、講師が誰一人も
置いていくことなく、最後にはレベルの高いところまで指導してくれるので
それも含めて参加された生徒さんから
高い評価をいただいております。

無料相談会も行なっていますので、お気軽にご相談ください♪

★養成スクール無料相談会はこちら
https://school.yogastudioplus.com/information/


カテゴリー
タグ

SHOKO 近影

SHOKO プロフィール

私がヨガに出会ったのは10代の頃。 甲状腺の疾患があり、持病改善のためにヨガを始めました。 20代になると痩せることを目的としたヨガに変わり、10キロのダイエットに成功。 30代になり出産を経て、慣れない子育てに悪戦苦闘し、自分と向き合う時間を作るためにもう一度ヨガを学び直しました。 気づくとライフステージ毎にヨガに助けられていた人生でした。 今はこうしてヨガが大好きなメンバーと仕事ができ、「ヨガが好き」という人を微力ながらに増やしていけていることに幸せを感じています。 生徒側として受けるヨガと、先生側として伝えていくヨガ。両方とも常に学びの連続であり、人生そのものを著しています。



最新の記事

瞑想の基本

そもそもヨガは「瞑想」から始まったと言われています。心を「無」にして悟りを開くための手法です。忙し…

連休前の朝ヨガ

5月!これからGWたくさんお出かけして、美味しいものをたくさん食べて、、、楽しいGWに入る前に、しっか…

ヨガの繋がり

本来の「ヨガ」は、一体化を目的とした手法です。一体化とは、魂と心、身体の事。それらを一体化し深い呼…