ヨガライフコラム

SCROLL

だんだん寒くなってきて冷えが気になる時期になってきました。
体が冷え切ってしまうと免疫力が低下し ウイルスが体内に入り風邪に 罹患しやすいと言われています。また、冬に近づくと日照時間が短くなり、幸せを感じるセロトニンというホルモンの分泌が少なくなります。

そんな時期におすすめなのが溶岩ヨガです。

溶岩プレートから出る遠赤外線によって体を芯から温めることができます。
寒い時期だからこそ、体を温め 体温を上げて免疫力を高め、温かさによって安心感や安堵感といった感覚を味わっていきましょう!


カテゴリー
タグ

SHOKO 近影

SHOKO プロフィール

私がヨガに出会ったのは10代の頃。 甲状腺の疾患があり、持病改善のためにヨガを始めました。 20代になると痩せることを目的としたヨガに変わり、10キロのダイエットに成功。 30代になり出産を経て、慣れない子育てに悪戦苦闘し、自分と向き合う時間を作るためにもう一度ヨガを学び直しました。 気づくとライフステージ毎にヨガに助けられていた人生でした。 今はこうしてヨガが大好きなメンバーと仕事ができ、「ヨガが好き」という人を微力ながらに増やしていけていることに幸せを感じています。 生徒側として受けるヨガと、先生側として伝えていくヨガ。両方とも常に学びの連続であり、人生そのものを著しています。



最新の記事

瞑想の基本

そもそもヨガは「瞑想」から始まったと言われています。心を「無」にして悟りを開くための手法です。忙し…

連休前の朝ヨガ

5月!これからGWたくさんお出かけして、美味しいものをたくさん食べて、、、楽しいGWに入る前に、しっか…

ヨガの繋がり

本来の「ヨガ」は、一体化を目的とした手法です。一体化とは、魂と心、身体の事。それらを一体化し深い呼…