
人は、見た目が第一印象と言われます。
その見た目には、姿勢も大きく影響してきます。
猫背や背中が丸いと、実際の年齢より老けて見えることが
多いそうです。
デスクワークが多い日本では、姿勢が崩れる人が多く
毎日同じ姿勢で仕事することで、その姿勢がいつの間にか身についてしまいます。
姿勢改善にはピラティスが最も有効的です!
60分のセッションするだけで、ビフォーアフターが目に見えてわかります!
ですが、そのアフターは元に戻ってしますので
身体に身につけるためにも「継続」が一番大切になってきます!
その時だけではなくて、綺麗な姿勢を身体に覚えさせるためにも
ピラティスの回数を重ねて綺麗な姿勢を手に入れましょう!
スタジオプラス「パーソナルピラティス」
https://studioplus-p.hacomono.jp/reserve/schedule/1/4?trial=true
スタジオプラス「グループピラティス」
https://studioplus-p.hacomono.jp/reserve/schedule/1/1?trial=true
- カテゴリー
- タグ

SHOKO プロフィール
私がヨガに出会ったのは10代の頃。 甲状腺の疾患があり、持病改善のためにヨガを始めました。 20代になると痩せることを目的としたヨガに変わり、10キロのダイエットに成功。 30代になり出産を経て、慣れない子育てに悪戦苦闘し、自分と向き合う時間を作るためにもう一度ヨガを学び直しました。 気づくとライフステージ毎にヨガに助けられていた人生でした。 今はこうしてヨガが大好きなメンバーと仕事ができ、「ヨガが好き」という人を微力ながらに増やしていけていることに幸せを感じています。 生徒側として受けるヨガと、先生側として伝えていくヨガ。両方とも常に学びの連続であり、人生そのものを著しています。