ヨガライフコラム

SCROLL

ヨガを行うタイミングによって身体にさまざまな効果を与えてくれます。
特に起床後・朝・就寝前にするのがベストと言われています!

朝であれば、骨盤を整え身体を目覚めさせて活性化!一日のいいスタートがきれます★
夜であれば、一日凝り固まった筋肉たちをほぐし、血行を促してくれます。また自律神経を整え、より質の良い睡眠に入ることができます。

自律神経は自然と切り替わりますが、常に刺激されていることから切り替えがうまくいかないことがあります、、、。
そのために、朝ヨガでは交感神経を優位にするようなポーズや呼吸を通して、日中を活動的に過ごすことが可能となります!
その逆で、夜ヨガは副交感神経への切り替えが効果的です。
深い呼吸・ストレッチ性の高いポーズでリラックスし、質の良い睡眠に導いてくれます!


一番は自分の生活スタイルやペース、体調に合わせて無理なく継続できる時間帯で行いましょう


カテゴリー
タグ

SHOKO 近影

SHOKO プロフィール

私がヨガに出会ったのは10代の頃。 甲状腺の疾患があり、持病改善のためにヨガを始めました。 20代になると痩せることを目的としたヨガに変わり、10キロのダイエットに成功。 30代になり出産を経て、慣れない子育てに悪戦苦闘し、自分と向き合う時間を作るためにもう一度ヨガを学び直しました。 気づくとライフステージ毎にヨガに助けられていた人生でした。 今はこうしてヨガが大好きなメンバーと仕事ができ、「ヨガが好き」という人を微力ながらに増やしていけていることに幸せを感じています。 生徒側として受けるヨガと、先生側として伝えていくヨガ。両方とも常に学びの連続であり、人生そのものを著しています。



最新の記事