ヨガライフコラム

SCROLL

最近男性女性問わず流行っている瞑想とは、簡単に言うとリラクゼーションのテクニック。
意識を集中させ、まず「自分の思考や知覚に気づき意識できる状態にし、それによって心を「今、この瞬間」に向けた状態にもっていき、精神がクリアでかつ平穏な状態に達することです。

ヨガをしながら自分の身体感覚に集中すること意識を向けることで、身体に蓄積された疲れやダメージへの「気付き」が生まれます。
ポーズで筋肉の緊張をゆるめたり、心の緊張をゆるめようとすることが、自分への思いやりを育む訓練そして瞑想につながるのでしょう。


カテゴリー
タグ

SHOKO 近影

SHOKO プロフィール

私がヨガに出会ったのは10代の頃。 甲状腺の疾患があり、持病改善のためにヨガを始めました。 20代になると痩せることを目的としたヨガに変わり、10キロのダイエットに成功。 30代になり出産を経て、慣れない子育てに悪戦苦闘し、自分と向き合う時間を作るためにもう一度ヨガを学び直しました。 気づくとライフステージ毎にヨガに助けられていた人生でした。 今はこうしてヨガが大好きなメンバーと仕事ができ、「ヨガが好き」という人を微力ながらに増やしていけていることに幸せを感じています。 生徒側として受けるヨガと、先生側として伝えていくヨガ。両方とも常に学びの連続であり、人生そのものを著しています。



最新の記事

beauty × pilates

人間の姿勢は、日々の積み重ねからなります。ピラティスをすることで、本来の人間の姿勢を取り戻すことが…

巡りのいい身体

朝夕の空気が少しひんやりとし始め、夏がやっと終わったと感じますね。気温差や日照時間の変化により、自…

「little」NEW OPEN

いつもご覧いただきありがとうございます!9月!ピラティス・エアリアルヨガ スタジオプラスが拡大しオ…